我電創水クリッパーとは
製品紹介
紹介動画
我電創水クリッパーの特徴・メリット
洗剤が必要なくなります
洗剤のかわりとなり洗浄力を有するものが洗浄水、そして漂白・除菌力を有するものが除菌水です。水を「我電創水クリッパー」で塩の持つ成分を抽出することにより、この洗濯に適した洗浄・除菌水を作り出します。
生成水だけで汚れを分解し、除菌、漂白まで可能です
「我電創水クリッパー」で生成した洗浄水は油分を分解し洗浄力に優れています。除菌水に含まれる、弱塩素イオンや酸化漂白力で、除菌、漂白力を有しています。また、洗濯ものの生地をいためません。
洗濯槽も洗浄するため、洗濯槽を消毒する薬剤なども不要です ・排水溝の水あかや黒カビ、ぬめりの発生を抑えます
通常、洗剤は界面活性機能により汚れを包み込む機能があるため、洗濯層の裏側の「黒かび」や「ぬめり」の原因となるため洗浄する必要がありますが、我電創水クリッパーの洗浄水と除菌水を使用することにより「黒かび」や「ぬめり」がつきません。また、ついていたとしても我電創水クリッパー使用後、1週間程度で落ちます。
生成水は化学薬品のような毒性や残留性が無いため、肌にやさしい水です
塩から抽出した洗浄水や除菌水は、当社独自の技術で(特許取得済み)次亜塩素酸ナトリウム・塩酸を含んでいないため肌にやさしくなっております。また、洗剤を衣類から完全に落とすことはできないため衣類に残留し、肌の弱い方に影響を与えることが言われてますが、その洗剤自体を使用していないため肌にやさしい洗濯となっています。
洗剤を使用せず、脱水が1回で良いため、洗濯時間の短縮が図れます
通常の洗濯工程では、洗剤を落とすためのすすぎ工程が必要ですが、この洗剤を落とす工程が必要なくなるため通常時間の1/3から2/3で洗濯が可能となります。
界面活性剤がないため、乾燥時間の短縮にもつながります
洗剤を使用する場合、衣類に界面活性剤が残留するため、水分の蒸発に影響を与えますがそのようなことがないために、乾燥時間が早まります。
温水を使用する必要がなくなります
洗剤の能力を発揮させるために温水で洗濯しますが、洗剤を使用しないため温水を必要としません。そのため、温水にをつくりだすためのボイラー経費の削減を行うことが可能となります。